E-3終わった。出撃8回ボスS勝利8回で余裕の完全試合。でも連合艦隊+支援で遠征が1枠しか使えなくなるので、資源の減りは計25,000と激しい。零観3,艦戦8,六二,艦攻2,二艦偵,彩雲2,電探3。夜戦に照明弾1,探照灯1。 - [judstyle.jp/JPEG] - 8/15-7:26 [Status]
もらった。『オーブンで2分ほど焼いてさますがいい』とパッケージに書いてあったので1個ずつ試してみたけど、好みの問題か しっとりの方が旨いかも知らんね。 - [judstyle.jp/JPEG] - 8/15-7:56 [Status]
@Judstyle 今気づいたんだけど 消費した資源の二割は榛名改二のせいだ…w - 8/15-8:03 [Status]
@robokabuto 9801Eも廉価版矢印が9801無印から生えてたり(EはFの廉価版)、なんかもうゲーム音楽史思い出すんですがこれは… - 8/15-22:34 [Status]
いやもうこれダメだろ。やればやるほどおかしくなっていく。資料なしで書く人なのかな… [tweet] - 8/15-23:12 [Status]
@hiropapa00 召さないというか、UVとVMとが同一の高さにあって、一方でメモリ量を384K(UV2)と640K(VM11,VM2は384K)と書いており、整合性がないとか… (最終生産物に表現するか別として)グループ化すれば間違いは事前に拾えると思う、ということです。 - 8/15-23:42 [Status]
最終生産物しか作らない人… 仕事でもよく見るけど、人は最終生産物だけを生産して生きているわけではない。『「すごい!10分でこんなのかけちゃうんだ!」って感動した少年に「いいや、20年と10分かかったよ」』ってコピペ見てニヤけてる場合じゃない。 - 8/15-23:48 [Status]
俺の最終生産物? トイレに流してるよ。 - 8/15-23:49 [Status]
かくいう俺も 最初触ったVMが電子計算機室のVM11(640K)だったので、某研究室のVM2(384K)で作業していたときに何も考えずにメモリを湯水のように使って何度も詰んでたなあ。最終的に平山研究室行って128Kの9801Fでアセンブラ書いてたけどw - 8/15-23:54 [Status]
コミケ時期だからか #年齢確認行動大喜利 がブンブン飛び交ってるけど、どうも今回はアレだな、黒歴史晒しタグに化けてるなw - 8/16-0:07 [Status]
@FuzukiChihaya 今ウチで仮眠してるコミケ戦士もE-2あと1回とか言いながら俺の前で大破撤退の山築いてるわ… あと1回でも道中は差ないよね? (なかったと思う - 8/16-0:25 [Status]
@FuzukiChihaya 俺は全て北で到達7/23(最後の6回は支援なしで到達4/6)なので 北が難しいという実感はまるでないねー… - 8/16-0:42 [Status]
E-4攻略開始。空母不足で蒼龍と丸をレベリングしたから資源がE-3終了時より減ってる…。正規空母は烈風5艦攻6艦爆1彩雲3二艦偵1,丸は烈風1零熟2。金剛は46,41試,零観,32水探。第二はE-3から重巡の水探を三式弾に。 - [judstyle.jp/JPEG] - 8/16-3:47 [Status]
2014年08月16日
Today's Tweets
posted by @Judstyle at 05:00| Tweets