プログラミング練習問題で「よく知られた基礎的方法だとオーバーフローするか時間が足りません」みたいな問題で、メモリにベタ描画して雑に実行するとだいたい問題なく動いてしまうの、ちょっと昔に流行った「力こそパワー」を体現していて、これが21世紀だ - 12/7-15:40 [Status]
ホルモン焼いて火災 のニュースに刺激されて焼肉食いに来たけどホルモンは焼かない [M1/JPEG]/orig - 12/7-19:19 [Status]
[RT:RASENJIN] そして21日発売の『大砲とスタンプ』7巻の表紙はこんな感じです。新登場はこの人です! [M1/JPEG]/orig - 12/7-19:30 [Status]
大砲とスタンプの新刊が出ると、冬だな という気分になる。いつから12月発売だったっけ - [tweet] - 12/7-19:30 [Status]
@applesorce HMSユリシーズみたいに未来永劫晒されるよりはマシかと - 12/7-19:56 [Status]
誤訳や誤字が終生晒される翻訳家作家という仕事の業の深さ - 12/7-19:59 [Status]
今焼肉店で周りの客を観察してるけど、みんな思ったより七輪が炎上しても消火しないね - 12/7-20:02 [Status]
この季節 同人作家が作業BGMだの何だのよく見るけど、音屋にはあんまり関係ないかな - 12/7-20:17 [Status]
5と6が12月だった。その前は1月 - 12/7-21:53 [Status]
007シリーズはなあ 同じ年代のほかの映画と比べると、古めかしさが目立つから最新作以外は見る気湧かないんだよなあ。時勢が反映されすぎてるというかそういう点だけではない気がする - 12/7-22:37 [Status]
2017年12月08日
Today's Tweets
posted by @Judstyle at 05:00| Tweets