読んだ本の棚卸と引っ越し関連の支出確認をしているんだけど Amazonの注文履歴、紙の本と電子書籍とDLミュージックとそれ以外を分類してくれると使いやすいのだが。ここ半年だけで10ページくらいあって、多すぎて手作業だと果てしない。 - 7/21-12:12 [Status]
@chemool 充電式小型家電 ないし Li-ionバッテリーのくくりで自治体の回収とかやってないです? 引っ越して最初にやったのが、面倒で箱いっぱいになっていた 古い端末十何個かを、市役所出張所の回収ボックスに連続投入することでした。 - 7/21-12:25 [Status]
引っ越し先の公共ゴミ収集(簡単にできるかどうか)はそれなりに考慮して引っ越したので、引っ越してからすぐに『スマートフォン&タブレット』 『Li-ionバッテリー』 『ライター』を大量に捨てた。品目ごとにちょっとずつ違うけど、どれも東京都では結構面倒だったからなあ - 7/21-12:28 [Status]
@_fuutei 運転しながら食事はしないなあ。それはそれとして 誰かの車に同乗してもトイレ帰りに一服つけてばかりいて、迷惑な同乗者扱いされていると思う自覚はないこともない。いろんな理由で。 - 7/21-12:43 [Status]
4年も酷使したからか、光学ドライブのトレイ排出がダメになってきた。手焼き同人 かつ リッピングだけでも千枚を超えているので、まあ壊れるのもしょうがないかなとは思う。好感するための金銭は問題にならないけど、PC開けて配線するのが面倒なんだよなー 既存の外部機器との接続の挿抜とか… [M1/JPEG]/orig - 7/21-13:23 [Status]
2022年07月22日
Today's Tweets
posted by @Judstyle at 05:00| Tweets