件の直管4気筒、丸2日見かけていない。パーマネントにどこかに移したのか、とりあえずどこかに避難したのか、純正に戻すために工場に入れたのか、取り締まられて保管されてるのか、処分したのか… もっと足掻くものだと思っていたので、正直 拍子抜けしている。もっと殴らせてくれてもいいのよ - 12/2-9:33 [Status]
@applesorce 管理会社からお手紙行ってて、電話は出ないし訪問しても出ないらしく成果が上がらない。なので運輸局に違法改造をタレコミして、警察に2回電話して訪問してもらっただけなのにもう逃亡。せっかく納税してるんだから行政サービスは活用しないとだ。 - 12/2-9:38 [Status]
@applesorce 20年前だったらナンバーと車種だけで陸運局行けば簡単に所有者を確定できたから、初手から民事でがっぽり搾り取るっていうルートもあった。今なかなか開示してもらえないので、運輸支局と市警と管理会社から飽和攻撃っていうあたりで我慢するしかないです - 12/2-9:43 [Status]
@kroukou8thil あいかわらずPS5は買えてない、PS4でもSwitchよりは画面奇麗だろうなあとは思いつつ、またMRまで上がってくるのが面倒くさそう - 12/2-10:00 [Status]
仕事抜けて出てきたら在庫があった。ばっちこい [M1/JPEG]/orig - 12/2-11:19 [Status]
PS5持ったまま買い物寄る筋力がないので昼飯はナントカあんかけ麺。うまい。電車使うにしろ直行するにしろ 車で来ればよかったか… [M1/JPEG]/orig - 12/2-12:35 [Status]
@shout_poor 防具クロオビシリーズのことだと思うんだけど、ライズは耳栓の価値が低いしスロットも少ないしで、まっさらな初心者にはいいだろうけどね… 個人の感想としては 俺みたいにゲーム開始早々から会心と毒&属性に全振りだったプレイヤーには絶望的に向いてない - 12/2-13:58 [Status]
@applesorce やれました。行列できてるからヤバいかなー と思ったら俺以外全員ポケモンだった。これでPS4ロードくそ長地獄は軽減されるのか…? - 12/2-13:59 [Status]
サッカー国別代表にはほとんど興味がなかったんだけど、DAZNジャッジリプレイが面白くてそれだけ観てる。明瞭に解説してくれて落ち着いているように見える家本政明元審判員、この人現場に出ちゃダメな人だ っていうほどに発言の端々に現役当時の瞬間湯沸器っぷりがこぼれて見えるのがいい。 - 12/2-16:49 [Status]
両方を解決するのは絶対に不可能である Aという機能制約と Bという機能制約があって、俺からすればどっちを許容するかなんて考えるまでもないんだが、若けーのにはちょっと難しかったか… 激詰めしてくる上司や客を経験してれば正解は拾えるんだ… 今どきくそ上司くそ客はいらねえけど、教育は必要だ - 12/2-18:07 [Status]
『どっちを先に落とすかなんて考えるまでもない』 [w.atwiki.jp] - 12/2-18:08 [Status]
[RT:LqGq3h] @udon_hikikomori [M1/JPEG]/orig - 12/2-18:19 [Status]
2日半不在だった4気筒が戻ってきていた。『工場に入れた』だった模様。証拠隠滅されてしまっているようだ。けーさつがとっととしょっぴいてくれねえから… まあゴールは動かないので、当初の予定のとおりこれからも殴り続けるべく次の支度を。 [M1/JPEG]/orig - 12/2-19:13 [Status]
PS5に移行したから、GT7クソ長ロード地獄から解放だな! と思ったけど、スキップできないクソ長イベントムービーとか、どうせ末等しか当たらないガチャ演出とか、ミリ程度しか快適にならない。いやロードはとても速くていいのだが。別のゲームやれってことか - 12/2-21:26 [Status]
本日のゴ魔乙ギルバト 平日火有利2 break 191,443Jrz 前回のベスト更新が2021/12/27だった。11か月かかった、その前はさらに9か月。開幕の尻からの吸い込み分がそのまま乗ってるので、あとはボス手前のケージのカウントをしっかりとればあと2,000点くらいはこのままいけそう。 [youtu.be] - 12/2-22:44 [Status]
昼に「ライズの耳栓は価値が低い」みたいなことを言ってしまったのでいろいろ動画を掘って振り返ってみた。MH3以降は咆哮から一撃死(or 起き上がりに重ねられて必死コンボ)が少なくなったこと、MHW以降ガ性orがつけやすくなったこと、耳栓なくてもいいよう大型の挙動が変更されたことの主に3点かな。 - 12/2-23:37 [Status]
耳栓が絶対必要だったのはMH2系統、MH2/GやP2/G、MHFまで。この辺までは、一部大型モンスターが耳栓がないと理不尽に難度が上がるので(ナナテオなど。咆哮キャンセル突進…)、耳栓をつけやすい素地があった。MHFに至っては秘伝スキルに耳栓が含まれていることもある。今つけづらい。 - 12/2-23:42 [Status]
MH2系統以前と違って、今のモンハンの大型モンスターって怯み値が高くてひるまないし転倒も少ないので、耳栓あれば咆哮こそが大ダメージを叩き込むチャンス、にはならないからなあ。昔のモンハンは咆哮の隙に全員で突っ込めば高確率で転倒→穴コンボというのが定番だったからこそ要求されていた。 - 12/2-23:45 [Status]
という理屈をこねて納得して現代のモンハンを楽しむ。ソロ道だからオンラインのドレスコードも気にすることぜんぜんねーしな。 - 12/2-23:49 [Status]
2022年12月03日
Today's Tweets
posted by @Judstyle at 05:00| Tweets