2022年12月05日

Today's Tweets

とりあえず SM-T875では 9V/30WでOK。圧倒的パワー! [M1/JPEG]/orig [M2/JPEG]/orig - 12/4-10:22 [Status]

WiMAXホームルーターが12V給電なので、12Vトリガーケーブルでつないでみたが、9Vって… え? しかもWiMAX動いてるし電波掴んでるし通信もできてる、でも9V。わけわからんトリガーケーブルが悪いのか給電側が悪いのか切り分けないといけない。勘弁してほしい [M1/JPEG]/orig - 12/4-10:35 [Status]

15Vは出ている。PPSは11Vまでで、12VはQCでしか出ないということでファイナルアンサーだね。トリガーケーブルは12V引けないので仕方なく9Vを引いて出しているということの模様。 [www.ankerjapan.com] [M1/JPEG]/orig [M2/JPEG]/orig - 12/4-11:12 [Status]

結論 USBパワーサプライは沼 - 12/4-11:13 [Status]

流行りにあてられたのか、外からライブラリ持ってきて機械学習で解決しようとしているけど、ちょいと微分方程式書いて実装すればそれで解決する程度の問題であって、なんでそこまで回り道するのかわからんという話をした。視野狭窄で機械学習しか見えなくなってる人たちには冷や水だろうけども。 - 12/4-14:11 [Status]

機械学習ライブラリを外部から調達する以上、そのオリジナルにはどうやっても負けるのは確定的に明らか。ライブラリのライセンス汚染、重要な構成要素を自分たちで握れない、などなど… まあ機械学習技術者を食わせるというのも一つの目的ではあるのでわからんでもないが、説得はしてみないとだ。 - 12/4-14:13 [Status]

できるよ。答え自分で書いてんじゃん - 「エスカレーターを本当に歩かせたくないなら、歩けないようなUIにすべき」技術的に可能なの? [anond.hatelabo.jp] - 12/4-14:32 [Status]

きのうの残り。ナスが弾切れだったのでかわりにブロッコリーをぶち込む [M1/JPEG]/orig - 12/4-17:29 [Status]

ようやく盟勇が同行できるところまで到達。モンハンライズもずいぶんソロ道に優しくなったな [M1/JPEG]/orig - 12/4-18:17 [Status]

ソロ道ソロ道言ってるけど、別に縛りプレイとかそういうのではなくて、単にフレンドがいなくて 知らん人とPT組む離合集散にかかる待ち時間とかが面倒なだけ。 - 12/4-18:22 [Status]
posted by @Judstyle at 05:00| Tweets