無理でしたw @yur_sk: やっぱり見てしまうのですか<F1 - 11/8 8:47
餅は餅屋。プログラミングはプログラマ。 - 11/8 11:45
「エレベータの制限重量超過ブザーを怖がってたら、デブなどやってられんだろう?」 - 11/8 14:47
スネ夫「悪いなのび太、この初代いただきストリートの「おのころ島」は3人用なんだ」 のび太「勝手に潰しあってろ」 - 11/8 15:03
当今は人混み嫌いで穏健派の車マニアで、軍事や鉄道は御嫌いになられてますからねえ。 - 9年間未使用、原宿駅そばの「宮廷ホーム」 - 産経 - Link - 11/8 15:40
コマンドラインオプションでマニュアルに"-m { detach | attach | p }" って書いてあったら、普通は「-m attach」とか打っちゃうだろう? これがエラーになって「-mattach」と打ち込んでくださいなんて云われるとは思わなかったよ。 - 11/8 15:49
「attach」といやデゼニランドだな。ま、俺はサラトマの連続「wait」のほうが長く引っ掛かったけど。 - 11/8 15:55
おそらく腹が減ってる所為ではありませんか @null_mat: 専用の駅蕎麦屋があるように見えたのは目がすんごい疲れてる所為でしょうか - 11/8 16:04
FMP7落としてみたけど・・・なんでコンパイラを起動する段で演奏用ライブラリのcommon_resrc.dllを読み込もうとするんだろう? #fmp7 - 11/8 16:38
FMP7の利用条件はガチガチでファンクションもDLL仕様も非公開、予想以上にクローズドだった。たぶん逆コンパイラ作っちゃう俺みたいなヤツが出るからなんだろうなあw - 11/8 17:36
やっぱり頼れるのは自力だけだ、っつーてもC79には間に合わんし、C79は従来通りで進めるしかないな。プログラマとしてではなくて、そっちのほうの自力を。 - 11/8 17:38
会社の忘年会のお誘いメールが来たけど、顔と名前が一致する同僚って一人もいないから全社イベントは無理ゲーなんだけど、そんな俺をなんで呼ぶの? と思った。単騎プログラマはつらいなあ。ちなみに立食形式というこれまた無理ゲー。 - 11/8 17:50
judstyle.comを買って結婚相談サイトを開設してるヤツがいるなw - 11/8 18:05
えっ なに わからない Σ(゜д゜ @otobeya_now: @Judstyle MSNメッセンジャーが飲んだくれてんなwww - 11/8 18:37
@GuuFMP なるほど、データ構造体か何かの共用かな? スペックはだいぶ興味があるけどこのMMLには馴染みがないし書式が冗長なので、規約で禁じてなければコンパイラは自作したいですね。さしあたりAPI公開を待ちます。 - 11/8 22:13
@otobeya_now 把握w 単に見てなかっただけですがねw - 11/8 22:14
まあ俺が「正方向コンパイラ作る」って言ったって、逆コン公開してる身分なんで誰も信用してくれないとは思うけど、実は正方向プリコンパイラなら公開してはいるんだよね…。ちなみにPMDとFMPの逆コンは、ソース解析じゃなくて地味にMML書いてコンパイル結果をデータ解析した。超面倒だった。 - 11/8 22:18
@hide_g10 俺は小学生だったんで片っ端から辞書引いただけでした。あれに比べりゃあ、ファミコン版のポートピアなんて秒殺でしたねw - 11/9 1:54
@GuuFMP APIとしてはそうならざるを得ませんね。現状でも独自コンパイル(または独自プリコンパイラ経由のmc.exe)でPMDのバイナリを吐いてる状況なので、出来れば直接バイナリを吐きたい。まずはAPIを見てからですが、その時はまた改めて相談に伺わせていただきます。 - 11/9 1:59
コースはFIAグレードだけど、この写真の車は明らかにF1じゃねーだろ? フォーミュラ・ルノーか何かじゃないか? と思ったら、またフジサンケイの誇大広告か…。 -プーチン首相がF1ドライバーに(略) - 産経 - Link - 11/9 2:12
2010年11月09日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/53503229
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/53503229
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック