西日本に住む人々は、地震が起きて初めて東北六県の位置関係がわかるようになったんじゃないか? - 3/30 9:57
なんか先人のソースに書いてあるコメントの日本語がおかしいな…と思ったら、これを書いたのは関(せき)氏じゃなくて関(Guan)氏だったというオチw - 3/30 10:08
そういや3月の毎月プレゼントは今日のメンテナンスでリセットされるんだっけ。今日明日中に毎月プレゼントは受け取っておかなきゃならないな。猟団長だとイベント補助券もか…。 #mhf - 3/30 10:15
戻り値を引数に入れてswitch…戻り値を引数に入れてswitch… switch〜caseを多用すると読みづらくなるし、ダサいんだよなあw - 3/30 10:43
ちょっと前は胴体にエンジンが付いてる航空機は全て戦闘機と書かれてたが、ついに主翼装備プロップ機まで戦闘機と書くようになったか…今回進入してきたAn-12やIl-20は偵察機だっつーの。さすが白痴製造機たる朝日新聞。 - 朝日.com - Link - 3/30 12:14
@shout_poor 更新は2度あったね。まあSuで火事場泥棒的に来るのはともかく、プロップの偵察機で堂々と進入してきたことのほうが余程問題だろうに… - 3/30 13:29
アドホック設定したiPhoneやスマートフォンを持ってるやつがウロチョロするたびに、画面にWiFi信号を受信したが拒否した旨オーバーレイ表示されてウザいのはDELLのせいか? DELLが悪いのか? 使いもしない無線LANで苛ついてもしょうがないので無線LANごと殺すか… - 3/30 13:44
@fuutei だからDELLのか。NECのヤツは出ねーしー。 - 3/30 14:54
@hide_g10 まあ明日の晩でも大丈夫、とかいってると日付変更に間に合わなかったりするので、今晩貰っておいたほうがいいんでしょうねえ。 #mhf - 3/30 15:09
@shout_poor 電車がメインだったのでせいぜいが川徳か盛岡ピカデリーあたりまでだったなあ…駅→さわや書房→マクドナルド→ピカデリー→川徳→ゲーセン→駅…ってのが常道。中三は記憶にある限り行ったことがないのだ。 - 3/30 15:41
地方選が迫ってきた中、政見放送や演説などで一言目から「しんさいがー」「とうほくがー」とか言われると、お前も時事ネタでしかアピールできないのかと、うんざりしてしまう。災害対策は大事だけどそれは力を入れて当たり前、それ以外はどうなんだ、と毒づいてばかりの地方選。 - 3/30 17:44
@hyoui そうなの? 屋外で飲み食いしたらやはりゴミ消防治安トイレの問題がでるので、手も道具も金も電気もない現状、自粛を求める管理者の姿勢も汲まないといけないと思う… - 3/30 18:32
@h_hirai いいねえ。でもまさか桜金造とか浅倉大介じゃあるまいなw - 3/30 18:55
そういや昔「鉄道ファンたるもの、花見で見るさくらといったら14系客車による寝台特急『さくら』、機関車はもちろんEF81に決まっておろう!」とかいってわざわざ関門峡まで見に行った筋金入りの鉄道バカ一代がいたなw - 3/30 19:00
@fuutei えっ そこ? - 3/30 19:21
@hide_g10 昔のEF81はステンレス剥き出しで無意味に格好いいヤツだったんですが、俺は現役の間に見れずに終わりました・・・ - 3/30 21:07
復水器が正常に機能してなくて水が溢れとるんなら、そりゃ覆水器じゃないかね - 3/30 21:08
5鯖はもうないんだとしみじみ思う #mhf - 3/30 21:19
4鯖狭いよー(狩人祭)怖いよー #mhf - 3/30 21:39
@hide_g10 俺は赤のEF81実家に置いてきたよーw 淡緑5号のEF58とつばめ編成客車もろとも全部父上のコレクションに吸収されちゃった(・ω・ - 3/30 21:46
2011年03月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/53504060
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/53504060
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック