2011年04月15日

Today's Tweets

ちょっと横になったつもりがすでに朝という久しぶりな状況…w - 4/14 5:35

583系乗りに行きてえーw - Link - 4/14 7:56

まあ、去年までも今野長友徳永とDFラインをゴッソリ持っていかれてたこともしばしばだったけどなー…代表にいいイメージないな - Link - 4/14 12:11

国産ソフトウェアが全世界的に見てゴミ屑なのは、教育じゃなくて雇用に問題があるからだろ。学歴と言葉遣いしかみない面接で技術者を雇うなんて恐ろしい。 - 4/14 12:17

ある程度の腕がありゃボロい稼業だけどねw QT @light_09 ステップ数数えるようじゃ・・・ねぇ QT @Judstyle: 国産ソフトウェアが全世界的に見てゴミ屑なのは、教育じゃなくて雇用に問題があるからだろ。学歴と言葉遣いしかみない面接で技術者を雇うなんて恐ろしい - 4/14 12:23

オフィス全体の業務効率化なんて本気でやったら飛ぶのは自分の馘。自分の効率だけ上がればOK QT @light_09 最初は良いけど、そのうち仕事無くなるよねぇ・・・ QT @Judstyle: ある程度の腕がありゃボロい稼業だけどねwは、 - 4/14 12:33

あわわ…効率化しすぎて仕事がないのじゃ… - 4/14 12:47

1.5メガスコヴィルとは既に食い物ではないと思う… Link - 4/14 12:53

@h_hirai 医者でも理系に含んでいいならスーパードクターKにゾロゾロおりますがw - 4/14 14:43

地震がないと寧ろ落ち着かない不思議な現象 - 4/14 15:29

酒や焼酎は超音波で熟成ってのがあるらしいけど、1Hzの震動じゃ櫂入れの手間が省け…ないかなw QT @otobeya_now 今年を経験した貯蔵酒って、程良いシェイクで旨くなったりしてないもんかね?w - 4/14 15:39

することがなくただ座ってるだけ…というのは個人的には給料を倍は貰わないとやってられない、なんてことまで考えてしまうくらいヒマです、あと2時間… - 4/14 15:42

@fuutei tenki.jpが重くて話にならないので結局ヤフーーーーー… - 4/14 17:43

@null_mat ちくしょうやっぱカッコいいな - 4/14 20:14

@otobeya_now 岩手をターゲットにした緊急地震速報なのに、関東地方しか興味ナッシングなTV東京の緊急地震速報だと茨城県だけ赤く染まっててむしろ怖いw - 4/14 20:29

水没した地域もあるのが泣ける つД`) - イー・モバイル・3月に設備増強を実施したエリア - Link - 4/14 21:56

「幸福の黄色いハンカチ」で重要な舞台になるファミリア、スポンサーに気を使ってメーカーロゴと車名ロゴが露骨に大写しになるのが唯一の泣きどころ… - 4/14 21:59

世の中じゃ夏の電力不足に向けて輪番休暇とか輪番操業停止とか言われてるけど、輪番といえばソニーだろ、ソニーに期待。なんせソニーじゃ昼飯まで輪番だもんな、10時に出勤して11時から昼飯なんてよくあることで、ソニーで働く人にとって輪番など朝飯前。 - 4/14 22:20

ようやく地震で倒れたものを片付けたんで絨毯や窓壁など徹底的に大掃除したいんだけど、今窓全開で大掃除ってのはなあ…毎朝チャリのサドルに積もってる黄色い粉を見るとその気は完全に萎えるw - 4/14 23:55

@otobeya_now その粉の目に見えない脅威は、タバコやめてから考えることにするw - 4/15 1:06

@otobeya_now EXサルー…いやなんでもないです… - 4/15 1:07

@h_hirai ポリシーに欠陥がある場合は速やかにFIXするのが正しいプログラマだと思うよ! - 4/15 1:09

あーでもないこーでもないといいながら防具のスキル構成に悩むのが正しいモンハンの楽しみ方だと勝手に思っているが、増田前岩手県知事を見ながらスキル構成に悩んでるだけで1時間経ってしまったのは末期症状だな… - 4/15 1:11

今「コンピュータおばあちゃん」を見ると全然コンピュータっぽくないのがたくさん混じってて気持ち悪いなw #nhk - 4/15 1:38
posted by @Judstyle at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Tweets
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/53504074
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック