REGZAチューナーD-TR1買ってしばらく寝かせてるが、セットアップできるのが先かアナログ放送が終わるのが先か… - 7/11 11:28
邦題の「恋のブン・ブン・ダラー」の方に馴染みのある世代w QT @chemool BOOM BOOM DOLLARを聞くとDDRではなく実際に流行った89年頃つかしんでバイトしてた時代を思い出すのですw - 7/11 11:31
知ったかで辞書も引かずにスペルミスで設計書をぶち壊しにするくらいなら日本語で書け日本語で - 7/11 13:51
オフィスのPCが非力すぎて、図も画像もないExcelブック開く間に覇王翔吼拳10回出せる。2回くらい虎煌拳出ちゃってもOK。 - 7/11 16:23
当代の「ああ人生に涙あり」を聴いてると、あまりの…ちょっとくらいAutotune通してやってもいいんじゃないかと思った。泣ける… - 7/11 20:03
噂のストレステスト、つまりは想定以上の災害におけるマージン調査だそうだが、何日かかるかわからないという。どんな判断だ。そんなもん、設計におけるマージンを調べれば半日で終わるだろう、こんなものに何週間も高額報酬の役人を多数動員するという。金をドブに捨てる気か。 - 7/11 22:37
@shout_poor iriverなどでは小型デバイスで昔流行ったというか最近廃れた方式なんだよね…個人的にもバッテリー切れたら用なしになるので独立させて欲しいが、まあサイズとの兼ね合いになっちゃうのは致し方ない。ケーブル自作できるというメリットもあるしね。 - 7/11 22:40
原子力に詳しいという触れ込みの小出が「原発を恒久的に止めても現に生活できてる。全部止めろ」とか抜かしてるが、毎日鮨詰めの電車に揺られ冷房制限されたキツキツのオフィスで1人2台以上のPCに囲まれてひと夏過ごしてから、そのツラでもう一回言ってみ? これだから自称「原子力に詳しい」は… - 7/11 22:44
萌える萌えないじゃなくて、自分の目が悪くなったかのような錯覚。 - Link - 7/12 1:40
2011年07月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/53504145
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/53504145
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック