2012年12月19日

Today's Tweets

マジでこんなこと言ってんの? うちはいち早く個人情報に目をつけました、他の連中にはゆっくり勉強してもらって その30年間にがっぽり稼げばいいと。社外で言うことじゃねえw - Link - Link - 12/18 11:57

MHFのデモムービーについて いつも思うんだが(一人でデュラガウアに向かって行ったハンターが今まさに倒される…というところでガンスが助けに入る。涼しい顔でブレスを受け止めて凍った楯の氷を振り落とし、4人でデュラガウアと対峙したところで終了)デュラの氷ブレスは貫通するから意味ねえw - 12/18 12:36

東京だけ品薄って状況はいつまで続くんだ? - Kindle在庫,ジョーシン Link - 12/18 16:23

(みかんを箱買いする糖尿病のみなさん…) - 12/18 16:36

まあこの場合アットマークを全角で書いてるのでmentionにならないけど半角ならそう。entities->user_mentionsなど 過去に微妙な仕様変更が続いてるから 気が付くと自分宛のmentionガン無視してたりするw - 12/18 16:49

…と不平をこぼしたら すでに仕様が変わっていたwww 全角アットマークに続いてscreen_name書くとmentionになっていた。ユーザ名の文字大小も全て吸収する(が 本文上の修正は行わず 該当するentities->screen_nameのみ 正しい文字列に直されている)。 - 12/18 16:54

全角@だろうが screen_nameの大小が正しくなかろうが とにかくヒットさせるようになった、と。まあこれはこれで(また仕様が変わるなどしてくれなければ)いいことなのだが。 - Link - 12/18 17:02

『[status] => "RT 逆転写酵素"』でも同じ。API1.1サーバから帰ってくるのは、エラーではなく 自分がそれまでPOSTした最新のステータスなので(さっきの『おっ 俺も…』)、エラー検出が非常に面倒。わざとやってるのだろうか。 - 12/18 17:14

『つたわるフォント』なんだこれ。ちなみに茶の味は今ひとつだった。 - Link - 12/18 18:13

んー またDNSが死んでるなあ… どうもならぬ… - 12/18 20:33

とりあえず googleDNSを使おう。困ったときの8888。 - 12/18 20:42
posted by @Judstyle at 05:00| Tweets